ringonotonari

長野県エコファーマー認定農家 ◼︎ 横浜からiターンでりんご農家に転身 ◼︎ りんごのとなりと言いつつ夏は桃作ってる ◼︎ 除草剤と化学肥料不使用 . ・まだ畑が小さくてすぐ売り切れます ・小布施で唯一りんごのオーナー制度やってます

りんご 秋映

どうも、代表の飯田です。

桃も終わり、いよいよ我々『りんごのとなり』の季節がやってきたなと感じます。

これからふじが終わるまでずっとりんごです。 りんごおいしいですよね、身体にもいい。

夏にもシナノリップというりんごがあるのでそれも食べましたが、これから出る秋映はお気に入りのりんごなんです。

ここ小布施町に農業の体験に来た時、体験先の里親さん(のちの研修先)に休憩でいただいたのがこの秋映でした。

身体に衝撃が走る!とはこのことだなと感じました。

甘味と酸味、濃厚な味わい、固い果肉、赤黒いきれいな果皮・・・いいりんごだなと思います。名前も古風で気に入ってます。

 

そんなこんなで今はもうすぐ出荷が始まる『秋映』に葉摘みをしています。結構葉を落すので地面は葉がいっぱい。この木はやった、やってないも地面を見ればわかります(嫁さんはすぐ迷子になり、どの樹かわからなくなるので地面を見ろと教えています)

今月末くらいからお届けできるかと思います。

 

りんごのとなりの秋映、是非お試しください。

https://m.facebook.com/ringonotonari/

https://instagram.com/ringonotonari?igshid=1u3d3r60p198b

 

 

 

夏の桃とりんご

ご無沙汰しております。

りんごのとなり代表飯田です。 あれよあれよと8月も終わりますね。7月の異常な多雨、その後の急に来た高温で果物もへんな風に成長していました。

一番の被害は桃。夏の代表的果物です。当園は7月位からネクタリン→桃という風に品種によるリレーがあります。ネクタリンのメイグランドとスイートトップはよくできました。そのあとの桃であかつきとなつっこは大変よくできました。さあ、お次は一番数が多い川中島白桃だ!と期待していたのですが・・・

端的にいうと桃の成長がかなり早くなっていました。例年の1週間くらい早い! 当然いつものペースでは間に合わない。でも置いとけばどんどんダメになる!

 

頑張って収獲しました。ほぼ毎日。朝4時に起きて(早いときは3時半とか)朝めし食べて、畑へ。桃を収穫していきます。桃は収穫後は暑さに弱いので朝8時くらいまで終了。その後自宅へ持ち帰り選果と箱詰め。夕方くらいまでかかります。その後箱詰めしたものをヤマトへ。それ以外を農協などに出荷してようやく終了。夜7時くらいです。夕食後は翌日の伝票出したり、事務処理したりでなんだかんだで寝るの12時か1時。でちょっと寝てまた桃畑へ・・・という日々が続きました。さらに当園にはシナノリップとブラムリーという夏りんごがあります。朝は桃、夕方はりんごを収獲なんて日も結構ありました。おかげで作業場は非常いい香りが漂います・・・

その夏の果物たちも昨日で全収穫、出荷が終わりました!買っていただいた皆様、本当にありがとうございます。また、追加オーダーいただいたのに既に在庫がなく対応できなかったお客様、大変申し訳ありませんでした。

来年は事前に確認を取らせていただき、対応していきたいと思います。

とりあえず、なんとか終わって良かった・・・

ちょっとゆっくりします。ビール飲みながら夜テレビでも見ようかな。こういう何でもないようなことができるのが、なんか『終わったー!』という感じで達成感ありますね。 これからはずっとりんご。次は秋映です。

 

りんごのとなりの秋映もどうぞよろしく。

 

 

 

 

雨、雨、雨

大変にご無沙汰しております。りんごのとなり、代表の飯田です。またまた更新にとてつもない時間を空けてしまいました。

ちゃんとやらないとだめですよね、本当に反省しております。

 

さて、農作業の風景や作業内容の投稿してましたが、今回はもう収獲に話です!(間のどこ行った?)

昨日、当園で一番早くとれる果物のネクタリン、品種名を『メイグランド』と言います。この収獲が終わりました。

今年初なりでしたが、思ってたよりいいものが獲れて一安心です。お客様からの反応もすごくいいです。来年リピートするとか、味濃くて美味しいとか、嬉しい

メールをいただいたりしております。ありがとうございます、本当に嬉しいです。

次は当園だと桃とネクタリンの『スイートトップ』が収獲予定です。

この雨続きでいまいち色のノリが悪いですが、何とか桃の樹たちに頑張ってもらいたいです。

 

 

メイグランド

がんばりましょう!!

あっという間に4月も終わりますね。どうも、りんごのとなり代表の飯田です。blog更新しない間に、世間では大変なことになっております。そう、『コロナウイルス』です。最近では感染者が減少傾向にあるもののまだまだ楽観視はできない状況です。色々と生活も大変ですが、もう少し我慢して早く鎮静化するように頑張りましょう。

 

さて、当園では木々たちは順調に生育しております。桃は花もすでに落ち始め、いよいよ実になる準備が始まっています。りんごは少しづつ咲いてきました。温かいのですが夜寒かったり、朝霜が降りたりして脚踏み状態といったところでしょうか。桃も落花しているものの花の咲いている時間が例年より長いです。これが 今後どう影響するか・・・

早く皆様に当園の果物をお届けしたいです。

剪定進めてますっ!!

こんばんは。

今日は一日大変天気が良く、しかもここ長野県でも20度くらいまで気温が上がりました。

おかげで、剪定していると汗ばむくらいでした・・

 

さて、剪定は桃がすべて終了し今はりんごをやっています。りんごも今日2つの畑が終わりました。残り2枚。

最近、充電式剪定はさみを購入したおかげで進みが非常に良いです。剪定しすぎによる、手首やひじの痛みもないです。いやー高かったけどこれは良い先行投資だと思います。周りの農家さんもどんどん導入すべきだと私は考えます(割と真剣に)

効率よく進められて身体にも負担少ない。初期投資のデメリットはあるけど、そこそこ長く使えるし十分ペイできると私は考えています。

今年も皆様に小布施の美味しいりんごや桃をお届けできますように。

 

がんばります!!